- 2022年12月26日
料理が好きだけど、仕事や子育てで忙しく時間が無い!って方も多いですよね。
我が家も共働きで、妻は帰宅してからほぼ毎日子供の習い事の送迎や付き添いで忙しいし、僕も自営なので早く帰れる日は、豚の角煮や煮豆をはじめ色々作り置きしたりするのですが、ここ一年帰宅時間が遅いし、週一の休みは他の事をやったりで、全くキッチンに立てていません。
そんな状況で久しく煮込みに時間のかかる料理もしていないので、子供にも『豚の角煮』や『手羽元のサッパリ煮』が食べたい!ってちょくちょく言われてました。
家族で出掛けるショッピングモールの出入り口の近くに家電量販店さんがあり、いつもヘルシオクックやクッキングプロV2などの電気調理鍋を見て『これがあったら、便利なんだろうな~!』『欲しいな~!』と妻や子供、たまに会う実家の母親にもそんな話をしていましたところ、いつもお世話になっているショップジャパンさんのクッキングプロV2が試せるチャンスがありましたので、実際に使ってみた本音のレビューをしてみます。
いつもなら火加減の調整だったり、焦げ付かないように気を使ったりと煮込みをしている間、気が抜けなかったのですが、スイッチを押した後、鍋の前にいる必要も無くテレビをみたり洗濯したりお掃除したりできるのがすごく便利!!です。
電気圧力鍋クッキングプロV2を
ショップジャパン クッキングプロV2
ショップジャパンから発売されるかんたん電気圧力なべクッキングプロV2
2021年9月1日に発売されたばかりの新モデルです。
コンパクトな2~4人分の2.4Lのタイプと、大容量2~6人分の3.2Lの2サイズあり、今回提供いただいたのは3.2Lタイプになります。3.2Lタイプの仕様は下記通りです。
セット内容 | 本体(ふた、なべ)×1、電源コード×1、しゃもじ×1、計量カップ×1、お手入れ用ピン×1、取扱説明書×1、おまかせレシピ100×1 |
サイズ | 約 幅295mm×高さ297mm×奥行292mm |
重量 | 約 3.8kg |
満水容量 | 約 3.2L |
調理容量 | 約 2.1L |
材質 | PP、スチール、アルミニウム 他 |
消費電力 | 700W |
電源電圧 | AC100V 50/60Hz |
保証期間 | 1+1年 |
生産国 | 中国製 |
同梱されている 計量カップ×1、お手入れ用ピン×1、 しゃもじ×1 です。あと、写し忘れちゃいましたが電源コードがあります。
『おまかせレシピ100』と写し忘れちゃった『取扱説明書』、今回は別売の『ぱぱっと絶品毎日ごはん50(レシピブック)』もつけていたきました。
蓋を開けると、取り外しのできるコーティングされた鍋がはいってます。
クッキングプロV2のレビュー
時間が無い時に使うと便利なのが電気調理鍋なのですが、最近本当に時間が無くて、作れていませんでしたがここで気持ちを入れ替えてクッキングプロV2を使って料理します!
手羽先と卵のさっぱり煮をアレンジして手羽元と卵のさっぱり煮
ここずーっと子供に要望されていた肉料理!『おまかせレシピ100』に乗っていた手羽先と卵のさっぱり煮を作ってみようと思いましたが、我が家は手羽元の方が食べ慣れていますので、レシピ本の手羽先と卵のさっぱり煮をアレンジして作ってみました。
手羽元と卵のさっぱり煮を
- 鶏手羽元 9本(妻が買ってきてくれたパックの入り数)
- ゆで卵 6個
- ミツカン味ぽん 1カップ
- 水 1カップ
以上です。本のレシピにははちみつがあったり、ミツカンのさっぱり煮にはしょうがやにんにくを入れるようになっていましたが、ミツカンのレシピに寄せつつ、ほんのレシピも…のごっちゃ混ぜ仕様です。
にんにくとショウガは家に無く、レシピ本には、ショウガは薄切り、にんにくはつぶしたものと書かれていますが、チューブのにんにくとショウガしかないのを入れようと思いましたが、圧力調理的には違うのかな?とも思い入れませんでした(大汗)
鶏の手羽元9本を鍋に投入!
皮を剥く時にボロボロになってしまったゆで卵を6個投入して、ミツカンポン酢をカップ1、水をカップ1入れます。量的にはこんな感じでいいのかわからないんですが、このまま進めます。
賃貸アパートの我が家では、キッチンの後ろ側に冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器に使えるコンセントはありますが、キッチン周りにはコンセントプラグがありませんので、キッチンの調理台部分に鍋を置いて使う事がちょっとできません。
電源コードも定格電力の関係かそれほど長くないので、キッチンで使えないので、僕の寝室にもってきました(汗)
後ろにマットレスが映っていてすみません。
鍋をセットして、電源コードを接続します。ホットプレートや電気ポットみたいに、コードに引っ掛けても外れて本体が倒れたりしないようなマグネット式になっています。
電源コードを接続すると液晶画面にメニューが表示されます。基本は画面下側にあるシルバーのダイヤルで洗濯して、右下の決定ボタンを押すことで進めていきます。
【メインメニュー】⇒【3.レシピから選択】を選んで決定
【レシピから選択】メニューの【1.レシピ番号】を選択して決定!
【レシピ番号】メニューで今回の料理『手羽先とゆで卵のさっぱり煮』を選びますが、レシピの数が多く探すのが大変ですので、慣れるまではレシピ本または取り扱い説明書にある、レシピ番号の表やメニューを見るのがオススメです。
レシピ名がスクロールするので【ゆで卵のさっぱり煮】になっていますが【手羽先とゆで卵のさっぱり煮】です。
手順の説明、調理時間を確認して【決定】を押して次へ
この調理を【予約】するのか、このまま進めるのか確認で【決定】を押して次にすすみます。
蓋の上にある、排気ボタンの設定が表示されます。今回は圧力調理ですので、圧力ボタンの左側にも説明がありますが銀色のボタンが飛び出た状態の【圧力】に設定します。
【決定】ボタンを押して調理開始します!
予熱が始まりますが、急ぎの場合は水の代わりにお湯を使うと時短ができるそうですが、今回は予熱をしますので、触らずにそのまま。
加圧調理が終わった後に、3分程度の『煮込み』がありますが、それまではテレビを見ていてもいいし、掃除をしていてもいいし、別な料理をする事もできます。
煮込みの時の写真を撮り忘れてしまいましたが、一応完成!
全体的にタレが少なかったのか、茹で卵がちょっとだけ色が着いていませんが完成です。
ゆで卵の皮がきれいに剥けなかったので、表面がゴツゴツして汚らしい感じになってしまいました。
僕が帰宅してから作り始めたので、翌日以降に食べる様に保存容器に移しました。
鍋と蓋周りは簡単に洗えるので、気を使う必要は無かったです。
調理をしている約一時間の間、コンロに掛けている時の様につきっきりじゃなくてよいのが、すごく楽をさせてもらいました。
忙しい人にこそ、是非試してもらいたいです。
電気圧力鍋クッキングプロV2を
ポテトサラダ
写真が消えちゃったので後日、掲載しますがポテトサラダを作ってみました。
いつもはジャガイモを鍋を使って茹でています。他の用事をしていると鍋を火にかけている事を忘れてしまって、焦げ付かせたこともありますが『おまかせレシピ100』に掲載された蒸しジャガイモを使ったポテトサラダを作ってみました。
ジャガイモ6個と水1.5カップを入れ、レシピ番号42にセットするだけ。
暑い日でも、鍋に付きっ切りじゃなくて、材料をセットしボタンを押すだけで調理してくれます。
調理終了のアラームが鳴って、圧力弁が下がってから蓋を開けると、ホクホクの蒸しジャガイモが出来上がっています。水に浸かった部分は少し溶けちゃうくらいに柔らかいです。
妻と子供は、蒸しあがったジャガイモの皮を剥いて、バターと塩をつけてじゃがバターで…。
メークイーンでしたが、すごく柔らかくて美味しかったそうです。(僕は調理専門)
ジャガイモの皮を剥いて、マッシャーで軽く押さえるだけで、ジャガイモが細かくなってしまうくらいに柔らかいです。
以前、ジャガイモを電子レンジで加熱してポテトサラダを作った時は、ジャガイモのアクが抜けないのか少し苦みが残った感じがありましたが、蒸すと苦味は無く、ジャガイモの旨味も残った感じでおいしいです。
つぶしたジャガイモに酢と塩コショウで軽くした味を付けた後、いつも通りの塩もみしたキュウリとシーチキン、マヨネーズを和えて完成!
美味しく出来上がった事はもちろん、ジャガイモを茹でる手間が減って、すごく便利でした。
クッキングプロV2のレシピ
クッキングプロV2には『おまかせレシピ100』と『クッキングプロV2 ぱぱっと逸品毎日ごはん50(レシピブック)』があります。付属の『おまかせレシピ100』は基本的なメニューで、『クッキングプロV2 ぱぱっと逸品毎日ごはん50(レシピブック)』毎日のごはんを\ぱぱっ/と作るレシピがあります。
使い始めて間もない僕は、『おまかせレシピ100』をメインに料理を作っていますが、評判の良いメニューや手に入れやすい材料のレシピを繰り返すことが多く100種類の料理のうち、まだ数種類しか作っていませんし、『クッキングプロV2 ぱぱっと逸品毎日ごはん50(レシピブック)』にはたどり着いてすらいません。
僕が作った料理としては、上記の『鶏肉のさっぱり煮』以外に多少アレンジを加えながら
- 豚の角煮
- 大根の煮物
- 無水肉じゃが
- 無水カレー
- 餡子
- おでん
- 大豆の甘辛煮
- ぜんざい
- 手羽先のさっぱり煮
などなど…。手羽先に関しては、子供がいつも関節の部分や骨の間の肉の食べ残しをしていましたが、箸で持つと崩れてしまうくらいに柔らかく、骨をしゃぶってキレイになっちゃうくらいまで食べられます。
レシピはあくまでも参考で、今まで作った事の無い料理が簡単に作れ、それが思った以上に家族に受けがよかったものもありましたし、醤油+酒+みりんみたいな調味料を麺つゆに換えたりしてみるのも結構面白いです。
クッキングプロV2を使った他の利用者の口コミ
ツイッターでクッキングプロV2を使った方の口コミを見付けました。
ショップジャパンのクッキングプロV2が有能すぎる。ほったらかし調理が神。
— pino✡️ (@frebull_pino605) October 8, 2021
ご飯炊いてみたら炊飯器で炊いたご飯より美味しく炊けた❗従来のよりV2が操作が楽。ほんとオススメ
🌈電気圧力鍋クッキングプロV2 レシピ&1年保証セット(2.4L) タイマー機能付 炊飯器 炊飯ジャー 無水調理 蒸し料理 正規品 ショップジャパン公式 調理家電
— ざじ@楽天ROOM (@zazi_room) October 3, 2021
あると便利😊#ほったらかし調理#電気圧力鍋#クッキングプロ#無水調理https://t.co/Cr08tFWRnx
私が超愛している電気圧力鍋「クッキングプロ」がリニューアルしてV2になりました!ぶいつー!✌️✌️
— 柊野めめ👾福袋2022正座待機チーム🙋♀️ (@meme_hiragino) October 14, 2021
さっそく筑前煮作ったらおいしすぎたです🤤🤤🤤
従来品との比較、他社製品との比較のレビュー書いたのでリプ欄に貼っておきます!👍
前作の気になる点全部解消されてました!🙌 #PR pic.twitter.com/iIvRHhxv7X
良いコメントも多いのですが、中にはこんな口コミもありました。
クッキングプロV2がお家に来て1週間。
— 節約ママ@楽天room×instagram🙌 (@setsuyakumama1) October 11, 2021
調理時間短いのはいいんだけど、圧力かけたらそのあと保温ないっぽい?
朝材料入れて帰ったらできてる✨みたいなのはツインシェフが強いなぁ pic.twitter.com/pxUMoNFTKa
クッキングプロV2を使うメリット
実際に使ってみて僕が感じたクッキングプロV2のメリットは、
- 材料を入れて料理を選択してボタンを押すだけなので簡単
- 今まで時間がかかって手間だった料理が簡単に作れる
- 洗い物が減る
- 料理中付きっ切りじゃなくても良い
- 蓋が外せるタイプなので、炒めるなどの調理の時には便利
- タイマーがあるので、便利
材料を入れて料理を選択してボタンを押すだけなので簡単
一品作るのに、最初に何を入れて、火が通ったら次に…手順があり、火加減や途中で混ぜたりと手数が多いのですが、クッキングプロV2はレシピ通りの材料を入れて、料理を選んでボタンを押すだけでで完成するものから、炒めて蓋をして料理を選んでボタンを押す…くらいなので、とにかく簡単です。
洗い物が減る
今回作ったのは、鶏のさっぱり煮で、普通に鍋を使っても一つの鍋で済みますが、レシピ本の中にはいつもなら、鍋やザルを使う料理もこれ一つだけで済むものが掲載されています。
忙しい時に鍋を洗うのは、とにかくストレスになるのでこれ一つで済むのはとても便利です。
つきっきりじゃなくても良い
実を言うと、この鶏のさっぱり煮をガスコンロで作っていた時に、汁が無くなってしまい気が付いたら鍋は黒焦げで、部屋中煙だらけになって、妻に怒られてしまった事があり、それ以来火にかけている時には、コンロの前に椅子を置いて、監視していましたが、これはボタン一つで鍋から離れられますので、お風呂を洗ったり、子供の勉強を見たりとかができるので、子育てや忙しい方に向いています。
蓋が外せるタイプなので、炒めるなどの調理の時には便利
このクッキングプロV2で炒めてから煮込む料理がありますが、炊飯器の様にふたが開くんじゃなくて外せますので、どの方向からでも混ぜたりすることができますので便利です。
タイマーがあるので便利
帰宅した時に熱々で食べられるように、丁度良い時間に出来上がり時間が設定できるタイマーがあります。
使ってみて分かったクッキングプロV2のデメリット
実際に使ってみて
- 早く煮える分、野菜が柔らかくなりすぎる事がありました。
今までのガスコンロ+鍋での調理と同じように普通に切ってしまったサイズの野菜が柔らかくなりすぎ&爆ぜちゃう?のか、細かくなってしまいました。
敢えて小さく切らずに大きいまま入れちゃった方が良いと感じ、ジャガイモや大根、かぼちゃなどは大きめ・厚めで料理を作るのがオススメです。
- 電源コードが短め
出力が高い製品の電源コードは、どれも太く短いので、このクッキングプロV2も同じく短いので我が家の様にアパート住まいなどコンセントがあまり多くないと、置き場所を考えなきゃいけないかもしれません。
電気圧力鍋クッキングプロV2を
クッキングプロV2がおすすめな人
クッキングプロV2を実際に使って見て、感じたおすすめの人です。
- お仕事や子育てで忙しい人
- 家事の時間を短縮したいと思っている人
- 煮込み料理が好きな人
- 高齢者にもおすすめ
- 暑い季節にコンロ前に立つ時間を短くしたい人
お仕事や子育てで忙しい人
我が家も含め、共働きだったり、子育てだったりで忙しい人には、洗い物も減りますし、手間も減りますので忙しい人ほどオススメです。
家事の時間を短縮したいと思っている人
材料を切ったりする準備の時間は変わりありませんが、作っている間ずっと付きっ切りでいる必要がありませんので、その間に他の家事や子供と遊んだり、ノンビリしたりする事もできますので、ぜーーったいにおすすめです。
煮込み料理が好きな人
炒め料理も発酵料理も色々とできますが、煮込み料理は時間がかかりますし、慣れた人なら大丈夫でしょうけれど、僕の様なにわか料理好きでは、鍋にずっとつきっきりじゃないといけないのですが、クッキングプロV2におまかせしておけば大丈夫!時間を掛けて煮込んで柔らかくしたり、味を染み込ませるのも圧力調理で短時間に済ませる事もできますので、煮込み料理が好きな人に、おすすめと思ってます。
高齢者にもおすすめ
取り扱いが簡単なので、高齢の方にもオススメになると思います。
また、冬になると半纏を来て調理をしていてコンロの火が半纏に移って火事になったという話も聞きます。IHクッキングヒーターをお使いなら大丈夫だと思いますが、ガスコンロでの調理が好きな人にも安全のためにオススメだなと思いました。
暑い季節にコンロ前に立つ時間を短くしたい人
暑い季節にコンロ前に立ちたくない!って思う事は、誰しもあると思います。
エアコンを点けていてキッチンはあまり冷えずに暑い思いをするので、出来るだけ火を使わないか、火を使う時間が短い料理をしていました。
クッキングプロV2は、下ごしらえだけしておけば、煮込む時間はコンロ前から離れられるだけで無く、キッチンも暑くなりにくいので、チャーシューや角煮などの煮込み料理も涼しい季節と比べても頻度を落とさずに料理をしています!
クッキングプロV2のキャンペーン情報!
ショップジャパン(公式)では、都度都度セールが開催されています。
電気圧力鍋クッキングプロV2を
かんたん電気圧力なべクッキングプロV2のレビューまとめ
今回は『かんたん電気圧力鍋クッキングプロV2レビュー!レシピを参考にすれば簡単に作れます!』について書いてみました。
色々と忙しくて、ここ最近料理が作れなかったのですが、この電気圧力鍋を使う事で無理をせずに一品増やすことができました。
本当に、簡単!
レシピを見ると、今までコンロを使って作るより調理に掛ける手間が減るので、時間が空きそうになった時に日持ちする料理を作り置きしようかな?と言う気持ちになれますし、子供もレシピを覗きながら『これを作って!』と言っていたので、その声に応えたいなと思いました。
我が家の様に共働き&子育てで忙しい中で、時間の掛かる煮込み料理を作りたいな!って思う人には是非使って見てもらいたいです。
今後も、調理した記録をアップしていければと思います。
電気圧力鍋クッキングプロV2を
購入比較対象の電気調理鍋は
ショップジャパンのクッキングプロV2の購入を検討の際に、比較対象となる他の電気調理鍋を紹介します。
この記事は私が書いたよ!
NORI
当ブログ『ノリモブ』管理人のNORIです。 日常の生活の中で気になったモノから、パソコンやCBDなどについて記事を書いています。 執筆依頼やお問合せなどございましたら、<a href="https://www.norino-kininaru-mono.com/contact/">こちら</a>からお気軽にご連絡ください。 <a href="https://www.norino-kininaru-mono.com/profile/">詳しいプロフィール</a>