- 2022年12月26日
つい先日まで暑かったのですが、急に涼しいと言うか寒くなりました。去年は11月になっても暑かった気がしましたが年々気候が変化している気がします。
そんな急に寒くなった土曜日にもつ鍋を家族で食べました。
子供も小学校中学年になり、スーパーで購入したものですが、昨シーズン初めてもつ鍋を体験したところ、もつ鍋が大好きになり何度が食べました。
僕たち夫婦は過去、博多に旅行に行ったときに長崎の友人が博多まで出てきてくれて、車に乗せて本場のもつ鍋屋さんへ連れて行ってくれた事があり、また食べたいねって言ってたところでも、もつ鍋でした。
僕が調理しましたが、本格的なもつ鍋が食べられて家族みんな満足の一品でした。
今回は、『一藤』様より『もつ鍋【醤油】』を提供いただき作成しました。
一藤『もつ鍋【醤油】』
一藤
博多で百年続くもつ鍋のお店『一藤』
福岡市内に3つのお店があり、もつ鍋をはじめ馬刺しなどを食べられます。
そのお店の味を自宅で食べられる通販があります。
【味噌】と【醤油】の二つの味のもつ鍋がありますが、今回はもつ鍋 醤油味(2~3人前)を提供いただきました。
もつ鍋【醤油】
クール冷凍便で届きました。受け取ってすぐに冷凍庫へ!
普通の宅配でしたら、宅配BOXやOKIPPAなどでも大丈夫ですが、クール冷凍便などですと、受け取った後にすぐに冷凍したりしないといけないので、注意が必要です。
もつ鍋はクロネコヤマトさんで届きましたので、スマホのアプリから到着予定の連絡や日時の変更が可能ですので、とっても便利です。
もつ鍋【醤油】内容量
箱を開けて中から取り出すと
右下から時計回りに、
- もつ
- 一藤秘伝の濃縮醤油スープ
- チャンポン麺×2玉
- その他(ゴマ、鷹の爪、柚子胡椒、)
他に作り方説明書が入っています。
野菜はセットに含まれていないので、作り方説明書を参考に好みに食材を購入します。
作り方
今回は僕が作ってみましたが、男性でも簡単に作れます。作り方説明書を読んでも作れますし、説明書にあるQRコードからYouTubeへのリンクが貼られていますので、どちらか分かりやすい方法でいいと思います。
注意
作り方説明書とYouTube動画で作り方が少し違います。
僕は、作り方説明書をもとに作ってみました。
野菜等の準備
作り方説明書に記載のある食材を仕事帰りにスーパーに寄って購入しました。
我が家には調理用の秤が無いので、ごぼうの分量をネットで調べたところ、1本でおおよそ150gとありましたので、小さめの物を1本買いました。
豆腐は、我が家では加熱には木綿豆腐、冷奴は絹ごし豆腐みたいな使い方をしていますので、木綿豆腐を購入しました。
ごぼうは切って、しばらく水にさらしてアクを抜いておきました。結構アクが出るみたいで、二回ほど水を替えたら真っ白くなりました
しかし、後でYouTube動画を見たところ、ごぼうは『水に浸っている切りごぼう』、豆腐は『絹ごし豆腐』がおすすめだそうです。
下準備
野菜の準備と一緒に、スープともつの解凍をしておきます。
もつは、氷水の入ったボールにパックのまま入れて解凍すると美味しく食べられるそうです。(YouTube動画参照)
調理開始
我が家ではいつも鍋の時は、電気式グリル鍋を使いますが、ある程度の調理まではガスコンロで作ってからテーブルに運んで食べていますが、今回もごぼうなど煮えるまでガスコンロで調理しました。
スープを入れる
一藤秘伝の濃縮醤油スープと水350ccを鍋に入れ、強火にかけます。
食材投入
スープが少し煮立ってから、もつとごぼうを投入して、少しかき混ぜます。
続いてキャベツを入れます。鍋にふたをするようにのせてひと煮立ちさせます
ふたじゃなくなっちゃいましたが、とりあえず被せるように入れました。
キャベツがしんなりしてきたので、弱火に…。ここで少しアクをすくいました。
グリル鍋が小さすぎてスープがあふれてしまいました(汗)
お豆腐は最初の方に入れた方が良かったのかもしれませんが、お豆腐も入れました。
ここでガスレンジから降ろして、電気グリルへ鍋を移して食卓の上に移動です。
ここで、ニラを入れ、火が通ったらセットに入っている胡麻と鷹の爪を載せて出来上がりです。
実食
見苦しい画像があるかもしれませんがご了承ください
各々でお椀にとって食べます。妻と子供はスープも一緒によそって食べていますがスープの濃さもちょうどいい感じだそうです。
もつから出たおいしさがごぼうの中にもしみ込んで、ごぼうをはじめキャベツもとってもおいしいです。
途中でスープに柚子胡椒を溶かしてみましたが、さっぱりとしてとても美味しいです。しばらく前に博多で食べたもつ鍋もこんな感じだったかな?なんて言いながら味わいました。
このもつ鍋を作ったのが土曜日の夕食でしたが、習い事から帰ってすぐにお風呂に入った子供が、お腹が空いたのが一杯目をよそったのにあっと言う間に食べちゃいました。この後、ガッツキ過ぎてパジャマが汚れてしまいました。
子供はもつ、妻はバランスよく、僕はごぼうとキャベツ多目で具材を食べ切り、セットのチャンポン麺二玉を入れます。
三分ほど煮込んで完成。鍋にぴったりの麺という感じで、こちらもアッという間に食べ終わりました。
食べ始める前に、作り方説明書にご飯を入れて溶き卵…と書かれていて、九州に行ったときにはシメは雑炊だったので、作ろうと思っていましたが、ちゃんぽん麺を食べきった時には、みんなお腹いっぱいで、雑炊を作る余裕すらありませんでした。
とっても美味しく召し上がれました。
一藤 もつ鍋 【醤油】 まとめ
一藤のもつ鍋【醤油】は、我が家にとって、とっても美味しくかつ、満足の鍋でした。
もともともつ鍋も好きなのもあって、夫婦だけでなく小学生の子供も食べ終わった後にはニコニコと満足した笑顔でした。
価格的には少し高めですが、博多で食べたもつ鍋を思い出させてくれる本格的な味を手軽に味わえる一藤のもつ鍋【醤油】はもう一度食べたいと家族の意見が一致した満足できる商品だと思いました。
コロナ禍で旅行できなくて、本場のもつ鍋を食べられなかった方も多いと思います。
一藤のもつ鍋は、日本トレンドリサーチのインターネット調査(2020年9月サイトのイメージ調査)で
- もつ鍋 お取り寄せ 口コミ人気 第一位
- 美味い もつ鍋 お取り寄せ 第一位
- もつ鍋 お取り寄せ 顧客満足度 第一位
です。
これからの寒くなる季節に、是非お勧めしたい逸品です。
現在お得な秋の大感謝祭キャンペーン実施中!です。
一藤のもつ鍋の詳細とお買い求めは、一藤【公式サイト】をご覧ください。
この記事は私が書いたよ!
NORI
当ブログ『ノリモブ』管理人のNORIです。 日常の生活の中で気になったモノから、パソコンやCBDなどについて記事を書いています。 執筆依頼やお問合せなどございましたら、<a href="https://www.norino-kininaru-mono.com/contact/">こちら</a>からお気軽にご連絡ください。 <a href="https://www.norino-kininaru-mono.com/profile/">詳しいプロフィール</a>