- 2022年12月26日
梅雨入りしているのに、雨も降らずに気温が30℃近い日ばかり。暑くても寒くてもお風呂に入るのが大好きなNORIです。
子供の習い事に妻が一緒について行くので、お風呂のお掃除はほぼ僕の担当です。
アップしましたが、いつもは「ルック バスタブクレンジング」を使い、スプレーして、一分間放置して、シャワーで流す!だけで終わるのですが、スポンジやブラシで擦らないので、我が家では取れない汚れがついてしまいます。ですので、週に一回程度は、ブラシを使って洗いますが、その時に使用する「おふろのルック」の話です。
おふろのルック(ライオン)
おふろのルックは、ライオンから発売されているお風呂用洗剤です。
我が家では、ルック バスタブクレンジングが発売される前は、このおふろのルックと、バスマジックリンが浴室にあって、使っていました。妻が安売りの洗剤を購入したときに、ルックなのか、マジックリンなのか、わかんないままお風呂の洗剤として、マジックリンを買ってきたみたいでして、我が家では二種類を使っていました。
おふろのルックの特徴
ざっくりと書くと…
- 泡切れが良い
- すすぐ水が約30%節水になる。
- 皮脂汚れに対して強い洗浄力で、ヌルつきやザラつきもしっかり落とす。
- スプレーの容器が使いやすい(略)
- カビの発生を防ぎ、除菌、消臭ができる。
- すっきりオレンジの香り
使い方は
- 使用時にはスプレーの先端部の「出」を上部に合わせる。
- 水でぬらしてから、汚れにスプレーする。
- 汚れがひどい場合は、2~3分おいてからこする。
- 水であらいながす。
一般的なお風呂掃除方法だと思います…
こするのは、汚れがひどい場合だけ?(謎)
除菌する場合
- 除菌したい部分に液がかかるようにスプレーし、5分おいてから洗いながす。
使えない物
大理石などの石材
僕なりに使ってみる
スプレー容器の後ろの使い方を読んでから
- 浴槽のお湯を抜いて
- シャワーで浴槽全体をぬらす
- 全体にスプレーする
- 特に、浴槽の残り湯のラインへはしっかりとスプレーする。
- とりあえず、ちょっと放置しておく。
- 柄のついた浴槽用ブラシで、こする。
- 特に、浴槽の残り湯のラインは、しっかりとこする。
- 底の部分もしっかりこする。
- シャワーで洗い流す。
洗った感想は
泡切れもよく、キレイになります。
ルック バスタブクレンジングと比べて
こする手間だけ、ほんのちょっぴり面倒くさい。でも、それほどじゃありません。
バスタブクレンジングに書かれた一般的な浴槽へのスプレー回数は、15回。おふろのルックはこする事を考えて、僕はそれほどスプレーしていないと思います。コスト面を考えるとおふろのルックの方が断然安いと思います。
汚れ落ちに関しても、こする手間がありますが、バスタブクレンジングでこすらない場合と比べると、絶対に汚れ落ちとしては、おふろのルックでしょうか。
[affi id=7]
この記事は私が書いたよ!
NORI
当ブログ『ノリモブ』管理人のNORIです。 日常の生活の中で気になったモノから、パソコンやCBDなどについて記事を書いています。 執筆依頼やお問合せなどございましたら、<a href="https://www.norino-kininaru-mono.com/contact/">こちら</a>からお気軽にご連絡ください。 <a href="https://www.norino-kininaru-mono.com/profile/">詳しいプロフィール</a>