- 2022年12月26日
【熱中症指数モニターみはりん坊ジュニアレビュー】熱中症にならないように準備しました。
今回はエー・アンド・ディの携帯型熱中症計【みはりん坊ジュニア】のレビューになります。屋内用とありますが、ストラップも付いていて携帯にも便利な熱中症計です。 地球温暖化のせいか、年々暑くなりまだ、6月なのに35℃を超える日もあるくらいで……
今回はエー・アンド・ディの携帯型熱中症計【みはりん坊ジュニア】のレビューになります。屋内用とありますが、ストラップも付いていて携帯にも便利な熱中症計です。 地球温暖化のせいか、年々暑くなりまだ、6月なのに35℃を超える日もあるくらいで……
先日、申し込みをした楽天モバイル【RakutenUN-LIMIT】のSimカードが届き、開通手続きを行いました。 楽天モバイル【RakutenUN-LIMIT】開通 僕の勘違いもあり、SIMカードが到着してから開通するまでに……
【広告】 我が家の洗濯機は、パナソニックのドラム洗濯乾燥機NA-VX9800 我が家のNA-VX9800は2017年発売のモデルです。現在は後継機種が発売されています。 ……
我が家はパナソニックのドラム式洗濯乾燥機NA-VX9800を使っています。2017年モデルなので少し前の機種になりますが、現役で使っている人はたくさんいると思います。 [sitecardsubtitle=関連記事url=https:……
冷蔵庫を購入してもう少しで一年を迎えようとしています。 三菱冷蔵庫MR-B46Dに買い替えました【レビュー】 コロナ禍で、家の中で子供とジグソーパズルをしたりお掃除をしたり、冷蔵庫や洗濯機のお手入れなどしていて、ここ最近急に暑く……
5月になり朝晩はまだまだ冷えますが、昼間はだいぶ暖かくなってきました。 昔だと6月が衣替えって印象でしたがここ近年は、GW中の出掛けない日にクローゼットから衣装ケースを引きずり出して、衣替えを始めていて、今年も段々近づいてきました。 ……
事務所でも、外出先でもメインで使っている13.3型ノートパソコンを持ち運び専用にして、事務所で17.3型ゲーミングパソコンをメイン機として使うようになりました。 今まで事務所での作業に13.3型ノートパソコンTOSHIBADynaB……
新型コロナウイルスの感染拡大により全都道府県に緊急事態宣言が発令され、うちの子供の通う小学校も休業になりました。進級したものの勉強が進んでいません。我が家は共働きでセーフティーネットによって自習時間を設けてくださって預かってもらっていますが……
昨年11月、決算関係の書類作成などで事務作業が多くなり、椅子に腰掛けての仕事が多くなるのでTVCMで見かけた【ブルーマジック】を購入しました。 【快適な座り心地!座っても卵が割れない!!】ブルーマジックを使ってみました【レビュー】 ……
先日【ペヤング激辛やきそばEND】を食べました。 [sitecardsubtitle=あわせて読みたい記事url=https://www.norino-kininaru-mono.com/peyoung-maxend/target……
新型コロナウイルスの影響で、子供の小学校もお休みですが、学童保育をしてもらって助かっています。 休みの日は、家族揃ってどこへも出掛けず、少し外で遊ぶ以外は家の中でテレビを見たりしているだけでストレスが溜まりっぱなし。 外食も行っ……
海苔って食べますか? 海苔って、おいしいし栄養もたっぷりなんですよね。 僕の子供の頃(もう何十年も前)の我が家の朝食は、生卵と味噌汁、味付け海苔が定番でしたが、結婚して共働きの妻に負担をかけちゃいけないかな…って思ってパンを食べ……